やいちん@梅もんじゃ

研修♪

今日から けんぼー農園の地元 都農高校の緒方先生が研修で来てくださっています^^ 教職10年経過すると「社会体験研修」というのがあるそうす。 都農といえば「トマトやみかん」かなと探されたそうで、インターネットで けんぼー 研修♪

新米がとれました

こんにちは~宮崎では、毎日暑い日が続いています。夕立すらこないので、ほこりっぽく、ひたすら熱い!そんな中、今年も無事に稲刈りが終わり、新米がとれました。とってもいい色♪ けんぼーは、機械で刈り取れない部分を手で刈り取って 新米がとれました

紅南高梅(中粒:通常品・訳あり品)に余裕があります

5月23日から少しずつ発送開始させていただいております。 発送してみて、紅南高梅(中粒:通常品・訳あり品)に余裕が出てきました。毎年、大きいサイズが人気で特に5Lサイズは、キャンセル待ち購入(発送できる確率0.5%)にも 紅南高梅(中粒:通常品・訳あり品)に余裕があります

ゆき~♪

太陽に照らされている梅がとてもきれいで写真をとっていたらなんと雪が降ってきました♪とっても綺麗です。休日でごろごろしていた子供たちもあっという間に外に飛び出していきました。写真でみるとあまり降ってないですね^^;積もると ゆき~♪

無人販売所完成

9月に けんぼーが ひとりこもって作っていたものは・・・無人販売所♪ 建物も看板もすべて けんぼーの手作りです^^ けんぼーなかなかやるじゃん!自動販売機になっていますので、コインを入れて取り出してくださいね。 下は、昔 無人販売所完成